「最後の希望: Pixel Z」システム
Leiting Gamesが送る新作スマホサバイバルアプリ「最後の希望: Pixel Z」のレビューとシステム紹介です。

ただのサバイバルゲームかと思いきや、ハクスラゲームによくある要素である「アイテムのレアリティ」・「アイテムのランダム効果」・「アイテム制作」を上手く融合しハクスラゲームの爽快感&装備集めの面白さ+サバイバルゲームのアイテム不足感を表現したゲームになっています。
また定期的に拠点となる避難所にやってくるゾンビの波を倒す防衛ラウンドやクエストの道中で助けることの出来る、生存者たちを向かわせて時間経過でアイテムを手に入れる事ができる「生存者クエ」も存在し、放置ゲームの要素も取り入れています。

システム:
3.6/5
やりこみ:
3.4/5
操作性:
3.2/5
「最後の希望: Pixel Z」レビュー
- ハクスラ+サバイバル+放置ゲーをうまく融合したゲームシステム
- 素材クエやストーリ難易度、無限に続くダンジョン等豊富なコンテンツ
- シーズンパス制なので課金要素が少なくハクスラが楽しめる
- 武器変更の際にCDが存在するので状況に応じて武器を細かく変更して戦う戦法が取り辛い
- 多彩なコンテンツが存在するがアンロックされるまでが結構長い
- これは、かなり面白い!けど、イベント限定武器など皆に手に入れられるようにして欲しいかなー? まぁ今時のアプリにしては課金欲も低いしそんなにきにならないけど、改善して欲しいのは高速探索の仕様かな?それ以外はマジで面白いよ!
- 面白いです!ぜひ続編とか新しいエピソードを希望しています。これからも面白く楽しい作品を期待してます!
- スマホアクションゲームの中ではかなり面白いです! 無課金でも楽しめますし、ハマります! ただ、トラップの難易度は高いです(^^; それ以外は文句なしです!
0
点
総合点数

スマホで出来るしっかりしたハクスラは珍しいのでとても楽しめています。
*
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は当該コンテンツの提供元に帰属します。
この記事へのコメントはありません。