1.3.5.3エキスパートプレイの様子

↑動画でのプレイはコチラ。
1.3.5.3エキスパート序盤のオススメアイテム
ReaverShark(アナホリサメ)
海で釣れるノーマルモード最強のツルハシ。序盤ならオート攻撃可能な武器としても優秀。木の釣り竿だと意外と釣れづらいので鉛か鉄のバー8個で作ったReinforced Fishing Pole(補強した釣り竿)で餌はミミズと流れ星でクラフト出来るEnchanted Nightcrawler(エンチャントナイトクロウラー)がオススメ。
Swordfish(カジキ)
ソードフィッシュとあるが槍。海で釣れる槍で、ノックバックが弱めの為複数回ヒットして数値以上のダメージが出る。外すと結構隙が出来る為扱いには慣れが必要。Sawtooth Shark(ノコギリサメ)
海で釣れるチェーンソー。ハードモード後に作成できるようになるコバルトチェーンソーと同じアックスパワーを持っているので序盤に手に入れておくと斧を作る必要がなくなる。武器としても結構優秀。Cactus Sword(サボテンソード)
言わずと知れた序盤オススメ武器。近くに砂漠がなくても無理やり取りに行くと良い。上記アイテムを揃えるまでは非常にお世話になる。Cactus Armor (サボテンの防具)
序盤のお供、サボテン防具。エキスパートでも非常にお世話になる。鉱石系防具を揃えるまではコレを着て過ごさなければエキスパートだと蹂躙される。String(ストリング)&Wooden Yoyo(木のヨーヨー)
動画内では使用してないが序盤の中距離武器として優秀。序盤のエキスパートだとゾンビですら驚異になるので安全圏でリソースなしにダメージを出せるこのアイテムは個人的にはブーメランよりオススメなアイテム。String(ストリング)は機織り機がないと作成できないので注意。
序盤の釣りについて
エキスパートの序盤は場所によっては海まで辿り着く為に非常な労力が必要になる事がある。(両端を真紅に囲まれている等)
エキスパートではすぐ釣りに行くのでは無く最低限サボテンセットを揃えてから海へ向かいたい。
その後、商人から虫あみを購入し草を刈りながら餌を集めてゆく。序盤は魔法を使うことは少ないと思うので、捕まえたミミズは全部流れ星とクラフトしてエンチャントナイトクロウラーにしてしまって構わない。
釣り竿はFishing Powerをできるだけ稼ぎたい&釣り餌の方が貴重な為、Wood Fishing Pole(木の釣り竿)ではなく、 Reinforced Fishing Pole(補強した釣り竿)を用意したい。
海にたどり着いた段階でサンゴとウォーターリーフを手に入れる事が出来るため、空き瓶をあらかじめ用意しておいてソナーポーションを作って釣りを開始すると無駄が無い。

エキスパートは序盤が一番苦戦すると思いますがそこさえ乗り越えれば歯ごたえ満天アクションサバイバルが始まります。
この記事へのコメントはありません。