【テラリア】Calamityハードモード中盤オススメ武器・アイテム紹介【カラミティ攻略Part12】

terraria-mod-calamity-kouryaku-part12

Terraria Calamity(テラリア カラミティ)デスモードプレイの様子Part12

管理人

↑最新版CalamityMODプレイの様子はこちら

目次

Terraria Calamityハードモード中盤攻略【カラミティ攻略Part12】

前回Plantera/Calamitasを倒した事で、またもやTerraria世界に色々な変革が起きました。
Planteraを倒した事でCalamity Mod追加鉱石のterraria-calamity-Perennial_OrePerennial Oreとそれから鋳造できるterraria-calamity-Perennial_BarPerennial Barが作成できるようになりました。Perennial OreはCalamity Mod追加Mobのterraria-calamity-Perennial_SlimePerennial Slimeからも手に入るので掘り尽くしたとしても心配はありません。
また、PlanteraとCalamitasを倒す事がキーとなりThe AbyssのMob達がアイテムを落とすようにもなりました。後、ダンジョンも強化されますね。

まずはThe Abyssの方から解説します。以前に軽く触れたようにThe Abyssは複数のレイヤーに分かれて何度も挑戦するタイプのバイオームの一種です。
Planteraを倒した事でterraria-calamity-EidolistEidolistがTerraria-EctoplasmEctoplasmをterraria-calamity-Mirage_JellyMirage Jellyがterraria-calamity-Life_Jelly terraria-calamity-Vital_Jelly terraria-calamity-Mana_JellyJelly各種をドロップするようになり、Calamitasを倒す事でAbyssの敵がterraria-calamity-Depth_CellsDepth Cellsとterraria-calamity-LumenylLumenylという素材をドロップするようになります。

今回の狙いはterraria-calamity-Depth_CellsDepth Cellとterraria-calamity-LumenylLumenylとterraria-calamity-TenebrisTenebrisとterraria-calamity-VoidstoneVoidstoneです。何回かチャレンジしてゲットしていきましょう。
もしModのAlchemist NPC(Lite)を導入していればGolem討伐後にNPCが販売してくれますがタイミング的に遅いので、マルチプレイ等でLife Fruitsが不足している場合にはここでterraria-calamity-Planty_MushPlanty Mushも集めときましょう。
またAbyss内ではRoDのテレポートは使わないようにしましょう。無敵のEidolon Wyrmというデカイワームにお仕置きされます。

強化後ダンジョンはいつも通りですが、Ectoplasmを多めに集めておきましょう。というのも今までCalamity Modのソウル的立場だったterraria-calamity-Essence_of_Sunlight terraria-calamity-Essence_of_Eleum terraria-calamity-Essence_of_ChaosEssence達ですが、Ectoplasmと合成することで中間素材のterraria-calamity-Core_of_Chaosterraria-calamity-Core_of_Eleumterraria-calamity-Core_of_SunlightCore of Chaos/Eleum/Sunlightにすることができ3つを混ぜる事で更にterraria-calamity-Core_of_CalamityCore of Calamityになります。それぞれのCoreも結構使うので全部Core of Calamityにしてしまわないように注意しましょう。

また、Planteraを倒した事で砂漠で時折起こる天候の一つ砂嵐中に湧くSand Sharkを一定数倒すとterraria-calamity-Great_Sand_Shark
Great Sand Sharkというミニボスが湧くようになるので、このGreat Sand Sharkがドロップする素材アイテムも確保しておきたいです。

オススメアイテム紹介

この段階でのCalamity Mod追加オススメ武器・アイテムを軽く紹介します。
()内はエキスパート以上でのドロップ率

近接
  • terraria-calamity-Terra_DiskTerra Disk
    三個まで同時に投擲できるブーメラン系武器
    貫通性能は帰ってくる時のみだが、Terra Diskが敵の近くを通る時等に感知して6つ程のブレードを拡散し手元へ戻ってくる。
    terraria-calamity-Seashell_BoomerangSeashell Boomerang/Equanimity/terraria-calamity-Thorn_ChakramThorn Chakram/terraria-calamity-Living_ShardLiving Shard(8)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-True_Ark_of_the_AncientsTrue Ark of the Ancients
    Ark of the AncientsがBroken Hero Swordと合成されることで真の力を取り戻した大剣。
    挙動はほぼArk of the Ancientsだが与えるデバフがHoly Flamesに加えCursed Infernoも与えるようになっている。
    剣の直接攻撃でHoly Framesを星に混じって降ってくる敵を少しホーミングするterra ballがCursed Flamesを与えるようです。
    terraria-calamity-Ark_of_the_AncientsArk of the Ancients/terraria-calamity-Core_of_CalamityCore of Calamity/Broken Hero Sword/terraria-calamity-Living_ShardLiving Shard(3)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Terra_EdgeTerra Edge
    Terra Bladeの別バリエーション。Terra Bladeよりダメージがちょっと少ない代わりに飛ばした剣戟がIchorのデバフを1秒与え、剣部分を直接当てると2~3HPを回復する効果持ち。
    True Night’s Edge or True Bloody Edge/True Excalibur/terraria-calamity-Living_ShardLiving Shard(7)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-QuagmireQuagmire
    武器ダメージの65~85%のダメージを与えるPlanteraが吐き出していた毒胞子を出すヨーヨー。
    ヨーヨーと毒胞子に当たった敵にVenomデバフを与える。
    terraria-calamity-Perennial_BarPerennial Bar(6)をハード鉄床クラフトで作成可能。
遠隔
  • terraria-calamity-Bladedge_RailbowBladedge Railbow
    挙動はChlorophyte Shotbowに似ているが発射される矢は4発固定で、2発の葉っぱ弾?を同時に発射する。
    terraria-calamity-Perennial_BarPerennial Bar(12)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-The_BallistaThe Ballista
    デカイ矢を放ち敵1体貫通後に別の敵に当たるかブロックに衝突する事で周囲にダメージを与える化石の破片をばら撒く効果を持つ弓。発射した矢と破片にArmor Crunchのデバフを与える効果がある。
    Marrow/Forbidden Fragment/Ectoplasm(10)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Clock_GatlignumClock Gatlignum
    GatligatorとPlanteraドロップのVenus Magnumを合成した銃。超高速な3点バーストを放ち弾を全部High Velocity Bulletに変換してくれる。Gatligatorを運良く手に入れたら作る価値のある銃。
    Gatligator/Venus Magnum/Hallowed Bar(5)/Ectoplasm(5)をハード鉄床クラフト可能。

  • terraria-calamity-Flak_KrakenFlak Kraken
    超巨大空中宮殿ガンガリディアな銃。発射ボタンを長押ししている間カーソルに追従するダメージを与えるゲソ?みたいなものが出現し、だんだん大きくなっていく。ゲソが最大火力を与えるようになるのは8.33秒かかるが最大火力到達時のDPSは1000を超える。地味に銃自体にもダメージ判定がある。
    terraria-calamity-Depth_CellsDepth Cells(30)/ terraria-calamity-LumenylLumenyl (10)/terraria-calamity-TenebrisTenebris(10)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-P90P90
    SDMG以上の超連射速度を持つみんな大好きP90です。とてつもない連射速度の代わりにツールチップのダメージは9と少ない。
    この超連射速度を活かすにはTerra BulletsやCrystal Bullets等の特殊弾を使用する必要があるが弾薬無消費の確率が33%しかない為ものすごい勢いで弾薬を食っていく。
    鉄 or 鉛(10)/terraria-calamity-Core_of_EleumCore of Eleum(7)をハード鉄床クラフトで作成可能。
魔法
  • terraria-calamity-Everglade_SprayEverglade Spray
    概ねGolden Showerを強化した魔法と言った感じで、緑色の水を噴射し当たった敵にIchorとCursed Infernoを与える。
    Golden Shower/terraria-calamity-Perennial_BarPerennial Bar(3)を本棚クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Primordial_EarthPrimordial Earth
    ブロックを貫通する面制圧が凄い塵のようなものを噴射する魔法。
    terraria-calamity-Death_Valley_DusterDeath Valley Duster/Forbidden Fragment(3)/Meteorite Bar(5)/Ectoplasm(5)を本棚クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Tears_of_HeavenTears of Heaven
    ブロックを貫通し敵を自動追尾するRazorblade Typhoonのような挙動の炎弾を発射する魔法。
    当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える。
    terraria-calamity-Frigidflash_BoltFrigidflash Bolt/Water Bolt/terraria-calamity-Core_of_SunlightCore of Sunlight(5)を本棚クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Terra_RayTerra Ray
    Night’s RayとCarnage Rayのアップグレード版的な魔法。挙動も一緒でレーザーを飛ばしその近くに敵がいた場合は枝分かれしレーザーがヒットする。
    製作コストが低いのも嬉しい点。
    terraria-calamity-Night's_RayNight’s Ray or terraria-calamity-Carnage_RayCarnage Ray/terraria-calamity-Living_ShardLiving Shard(7)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Undine's_RetributionUndine’s Retribution
    地面から敵を追尾する槍を高速で呼び出し当たった敵にCrush Depthのデバフを与える魔法。名前にUndineとあるように人気インディーゲームのUndertaleに登場するキャラのUndineをモチーフにした武器。
    terraria-calamity-Depth_CellsDepth Cells(30)/terraria-calamity-LumenylLumenyl(10)/terraria-calamity-TenebrisTenebris(10)をハード鉄床クラフトで作成可能。
召喚
  • terraria-calamity-Dreadmine_StaffDreadmine Staff
    敵を感知してゆっくり追尾する機雷を召喚するセントリー系召喚武器。
    terraria-calamity-Depth_CellsDepth Cells(10)/terraria-calamity-LumenylLumenyl(30)/terraria-calamity-TenebrisTenebris(10)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Plantation_StaffPlantation Staff
    小さなPlanteraを呼び出す召喚武器。通常は種を飛ばす挙動だが、使用者のHPが50%以下になると第2フェーズになり敵に突撃するようになる。どちらでも当たった敵に対してPoisonedのデバフを与える。1体呼ぶのに2つのミニオンスロットが必要。
    Optic Staff/terraria-calamity-Entropy's_VigilEntropy’s Vigil/terraria-calamity-Deepsea_StaffDeepsea Staff/terraria-calamity-Living_ShardLiving Shard(10)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Sand_Sharknado_StaffSand Sharknado Staff
    Forgotten Apex Wandのアップグレード版召喚武器。Sandnadoと呼ばれるSand Sharkを放つトルネードを召喚する。Tempest Staffの弱い版的な感じ。
    terraria-calamity-Forgotten_Apex_WandForgotten Apex Wand/terraria-calamity-Grand_ScaleGrand Scale/terraria-calamity-Aerialite_BarAerialite Bar(10)/Ancient Cloth(5)をハード鉄床クラフトで作成可能。
ローグ
  • terraria-calamity-Terra_DiskTerra Disk
    近接で紹介した物のローグバージョン。
    挙動も作成アイテムも一緒だがダメージの部分のみが違うので作成時には気をつけましょう。

  • terraria-calamity-Deep_WounderDeep Wounder
    Calamitas討伐後にタウンNPCのBanditが60ゴールドで販売してくれるブーメランタイプのローグ武器。ブロック貫通はないものの敵を無限貫通してくれるので対多数は楽にこなせる。当たった敵に与えるデバフがArmor CrunchとMarkedと強力なのも嬉しい。ステルスストライクではCrush Depthのデバフも追加される。

  • terraria-calamity-Duststorm_in_a_BottleDuststorm in a Bottle
    爆弾タイプのローグ武器。放物線を描き落下する瓶を投げ、敵か地面に当たると当たり判定の広いサンドダストをその場に残す。
    Holy Water(20)/terraria-calamity-Grand_ScaleGrand Scale/Sandstorm in a Bottleをハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Frostcrush_ValariFrostcrush Valari
    タウンNPCが販売してくれるローグ武器Kylieのアップグレード版。貫通性能は帰ってくる時のみだが敵に当った際にFrostburn・Crush Depth・Glacial Stateのデバフを与え周囲に氷の礫をばら撒く。
    ステルスストライクでは3Wayにこの武器を投げる。
アクセ・防具
  • terraria-calamity-Glove_of_PrecisionGlove of Precision
    タウンNPCのBanditがPlantera討伐後に50ゴールドで販売しているローグ用アクセサリー。
    ローグの攻撃速度が20%下がるがクリ率が12%・投擲物の速度が25%上昇します。

  • terraria-calamity-Glove_of_RecklessnessGlove of Recklessness
    タウンNPCのBanditがPlantera討伐後に50ゴールドで販売しているローグ用アクセサリー。
    攻撃速度が20%上昇する代わりにダメージが10%減・ローグの投擲物の正確性が下がります。

  • terraria-calamity-Ink_BombInk Bomb(2%)
    Abyssに湧くClamity Mod追加Mobのterraria-calamity-CuttlefishCuttlefishから低確率でドロップするローグ用アクセサリー。
    敵からダメージを受けた際にイカスミを周囲にばら撒き、ダメージを与えConfusedのデバフを与えます。
    下の上位アクセの素材になります。

  • terraria-calamity-Abyssal_MirrorAbyssal Mirror
    Mirage Mirrorのアップブレード版。プレイヤーが静止している時は30%速く、移動時は20%速くローグのステルスがチャージされるようになりダメージを受けた時に10%の確率で攻撃を回避し、lumenyl fluid particlesが放出され当った敵にEutrophicationのデバフを与えます。回避が発生した時にローグステルスがMaxじゃない場合はステルスが50%増加します。
    terraria-calamity-Mirage_MirrorMirage Mirror/terraria-calamity-Ink_BombInk Bomb/Spectre Bar(8)/terraria-calamity-Depth_CellsDepth Cells(5)/terraria-calamity-LumenylLumenyl(5)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Solar_VeilSolar Veil
    Solar Eclipseで出現するMobのReaperかPsychoを倒すとドロップするCalamity Mod追加素材。
    ローグのアクセやポーション等に素材になります。

  • terraria-calamity-Vampiric_TalismanVampiric Talisman
    ローグのダメージが12%増加し、ローグでクリティカルを与えた場合に与えたダメージの1.5%分自身を回復します。
    terraria-calamity-Rogue_EmblemRogue Emblem/terraria-calamity-Solar_VeilSolar Veil(10)でハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Umbraphile_armorUmbraphile armor
    Hallowed Barを素材にしたローグ専用防具セット。セットで36防御力・27%ローグダメ増・ローグクリ率16%増・ローグ投擲物の速度10%増・25%の確率で爆発を起こし爆発にあたった敵にDaybrokenとNightwitherのデバフを与える・ステルスストライクでは100%爆発を起こす・Penumbra Potions使用時いつでも30%ステルスリジェネ増・Maxステルスは110と全体的にローグのステータスが伸びます。見た目がかっこいいのも◎
    Hallowed Bars(34)/terraria-calamity-Solar_VeilSolar Veils(44)をハード鉄床クラフトで1セット作成可能です。

  • terraria-calamity-Asgard's_ValorAsgard’s Valor
    バニラのデバフに加えCalamity Mod追加デバフのBrimstone Flames・Holy Flames・Glacial Stateまで無効化や水中での強化、ダッシュ付与等一枠で色々美味しい盾アクセ。
    Ankh Shield/terraria-calamity-Ornate_ShieldOrnate Shield/terraria-calamity-Shield_of_the_OceanShield of the Ocean/terraria-calamity-AbaddonAbaddon/terraria-calamity-Core_of_CalamityCore of Calamity/Life Fruit(5)をハード鉄床クラフトで作成可能。

  • terraria-calamity-Statis'_BlessingStatis’ Blessing
    一枠でミニオンスロット3・10%ミニオンダメージ・ミニオンノックバック上昇・ミニオンの攻撃がTemporal Sadnessを与えるようになる。サモナーには嬉しい効果ばかりのアクセサリー。
    Papyrus Scarab/Pygmy Necklace/Summoner Emblem/Bottled Water/terraria-calamity-Core_of_SunlightCore of Sunlight(5)/Holy Water(30)をハード鉄床クラフトで作成可能。
    上位アクセの素材になります。

Terraria Calamityハードモード中盤攻略【vs Golem】​

terraria-Golem

バニラでは最弱ボスの名をほしいままにしているGolemです。
全ての攻撃にArmor Crunchのデバフを与えるようになり、Jungle Templeを離れると発狂するようになったので祭壇を取り外していじめることはできなくなりました。

リベンジェンスではHPが上昇し目からビームと炎弾の速度が上昇し、フェーズ2になると防御力が上昇するようになりました。また弱すぎた拳が壁を貫通するようになり、Markedのデバフを付与してきます。胴体もレーザーを発射してくるようになってます。

デスモードでは更にアグレッシブにレーザー発射間隔も短くなってます。

ストーリー的に少しは強くしないとね……

Calamity追加ドロップ紹介

GolemのClamity Modで追加されたドロップアイテムを紹介します。
()内はエキスパートでのドロップ率

  • terraria-calamity-PicksawPicksaw(100%)
    ピックパワーの関係でゴーレム討伐時に必ずドロップするようになりました。

  • terraria-calamity-Essence_of_SunlightEssence of Sunlight(100%)
    Calamity Modのソウル的立場のこいつもドロップします。

  • terraria-calamity-Golem_(Lore)Golem(100%)
    ”原始的な建造物だ。
    これみたいな欠陥だらけの偶像に信仰を見出すのは、リザード族の退廃につながると私は考えていたが周りのリザード族は感心するほどに信仰をしていたな。”
    的なことが書かれているロアアイテム。インベントリにある間静止した状態の時に防御力が上がります。欠陥だらけの偶像…

  • terraria-calamity-Aegis_BladeAegis Blade(1%)
    リベンジェンス限定でGolem討伐時に1%の確率でドロップするレジェンダリーアイテムの一つ。左クリックで敵に当たった時に爆発を引き起こす攻撃を、右クリックで敵に当たった際に火花を撒き散らすAegis boltが発射されます。
    攻撃速度を積みまくるとDPSが凄いことになります。

Terraria Calamityハードモード中盤攻略【vs Siren and Leviathan】​

terraria-calamity-Leviathan_Trophy”故郷から追い出されたはみ出しもの達の奇妙な友情”terraria-calamity-Leviathan_Trophy

terraria-calamity-Siren_and_Leviathan

Calamity Mod追加ボスでおそらく最も巨大なボス「Siren and Leviathan」です。
SirenはともかくLeviathanは超巨大で体当たりされた時なんかは避けるのも一苦労です。

汚染されていない側の海バイオームで稀に湧く敵Mobのterraria-calamity-LeviathanStart「???」を倒す事で戦いに突入します。

通常では???を倒した段階でSirenのみと戦い、SirenのHPが50%を切った時にLeviathanが召喚されます。

Sirenはwater spear・ice mist・ト音記号のような物を飛ばす攻撃とterraira-calamity-Detonating_Bubble爆発する泡を召喚する攻撃をしてきます。
water spearはダメージ+Wetデバフ(見た目のみのデバフ)
ト音記号はダメージ+Confusedのデバフ2秒
terraira-calamity-Detonating_Bubble爆発泡はダメージ+Wetデバフ
ice mistはFrostburnを4秒・Chilledを2秒・Frozenを0.5秒与えてきます。
更に、terraria-calamity-Ice_Shieldice shieldを一定時間毎に展開しシールドが破壊されるまでSirenは無敵になります。

Leviathanは岩石吐きとミニオン召喚をしてきます。
ノーマルモードであればHPが50%以下になるとプレイヤーに対して巨体を活かした体当たりをするようになります。

またSirenとLeviathanどちらか一方が倒れると片方が発狂します。

エキスパートモードではSirenが更に攻撃的になります。

リベンジェンスモードではLeviathanの岩石吐きの速度が上昇。
Leviathanが召喚するミニオンとterraira-calamity-Detonating_Bubble爆発泡がMarkedのデバフ付与。
SirenのHPが25%以下になるとterraria-calamity-Siren_CloneSiren Cloneを召喚してきます。

デスモードではSirenとLeviathanが戦闘開始時に同時に現れるようになり、すでに両方発狂状態で戦うことになります。
また、戦闘開始時にSirenがSiren Cloneを召喚してくるようになります。

Leviathanは巨大で適当に攻撃しても当たるのでまずはSirenを集中狙いして先に倒すのをおすすめします。

ちなみにSiren and LeviathanのBGMは作業用BGMに最適な神BGMです。

ドロップアイテム紹介

Siren and Leviathanのドロップアイテムを軽く紹介します。
()内はエキスパートでのドロップ率

  • terraria-calamity-AtlantisAtlantis(33.33%)
    ブロックを貫通するトライデントを飛ばす魔法武器。
    見た目以上にヒット数があり貫通性能もあるので通常使いにはとてもいい魔法。

  • terraria-calamity-Brackish_FlaskBrackish Flask(33.33%)
    ボムタイプのローグ武器。敵に当たるか地面に衝突すると8つのプロジェクタイルに別れ敵に当たるとPoisonedとVenomのデバフを与えます。

  • terraria-calamity-GreentideGreentide(33.33%)
    敵にヒットすると空からカーソルの位置にVenomのデバフを与えるwater blastsを降らす大剣。
    オート攻撃付き。

  • terraria-calamity-Leviathan_TeethLeviathan Teeth(33.33%)
    短剣系のローグ武器。1~3個の歯を飛ばし当たった敵にVenomのデバフを与える。
    当たった歯は敵に刺さり一定時間残り最大18本まで1体の敵に刺さります。その際のドットダメージは256/秒にまで増加する。
    ステルスストライクではノックバックが増加するらしいです。

  • terraria-calamity-LeviatitanLeviatitan(33.33%)
    青と緑色のsea water blastsを高速で発射する銃。1/4の確率でpoisonous sea water blastを放ち、当たった敵にPoisonedとVenomのデバフを与える。
    弾薬の消費がないのも嬉しい。

  • terraria-calamity-Siren's_SongSiren’s Song(33.33%)
    マジカルハープの強い版的な魔法。倍以上の単発ダメージに加え、当たった敵にConfusedのデバフを与える効果付き。

  • terraria-calamity-Pearl_of_EnthrallmentPearl of Enthrallment(33.33%)
    Sirenが呼び出していたSiren Cloneを呼び出すアクセサリー。ミニオンスロット消費なしに呼べるアクセサリー系ミニオンの一つ。上位アクセの素材になります。

  • terraria-calamity-Leviathan_AmbergrisLeviathan Ambergris(100%)
    エキスパート専用ドロップ。
    プレイヤーが移動時にPoisonedとVenomのデバフを与えるpoisonous seawaterを残すようになり、水中で75%移動速度増・ダメージ10%増・+20防御力のバフを得ます。
    代わりに水中にいない時は5%受けるダメージとダメ軽減が減少します。

  • terraria-calamity-The_CommunityThe Community(1%)
    リベンジェンス以上の難易度でSiren and Leviathanから1%の確率でドロップするレジェンダリーアクセサリー。
    特定のボスを倒す事で少しづつ効果が強化されていくアクセサリー。
    全体的なステータスが上昇するのでとりあえずつけておけば強いです。

  • terraria-calamity-The_Ocean_(Lore)The Ocean(100%)
    ”この世界の深海の秩序を乱さないほうが良い。死よりも恐ろしい何かを目覚めさせる事になるだろう。”
    的なことが書かれているロアアイテム。

  • terraria-calamity-Leviathan_and_Siren_(Lore)Siren and Leviathan(100%)
    ”1体は友情を求め、1体は食料を求めているが奇妙にも合致し共にいる者たちだ。
    お互い故郷から追い出されたはみ出しものだからこそ共依存しているのだろうか……”
    的なことが書かれているロアアイテム。
    インベントリにある間???からドロップするSiren’s Heart装備時に最大HPが5%増加しStrange Orb装備時にはSpelunker Potionの効果を得ます。その代わり水中にいない間防御が8減少し、ダメージ軽減も5%減少します。

ストーリー翻訳(Lore)

このボスのロア(ストーリー)はSirenとLeviathanそれぞれの視点で描かれておりその文字数1万近いストーリーになってます(・_・;)

The Leviathan

我々がthe Leviathanと呼ぶ強大な存在は、何も最初から巨大な化け物であったわけではありません。
かつては名もなき外骨格を持つチョウチンアンコウの一種だった彼女は、長い時を深海で過ごし彼女のテリトリーに迷い込んだ不幸な生き物を食べる事で生活していました。
しかしただの魚類と違い彼女は満たされていました。というのも彼女の周りには常に側近のように付き従うオス達が沢山いたからです。おそらく彼女はこの種で最後のメスだったのでしょう。
更に、研究者が彼女達の習性を掘り下げようとした試みも危険を伴い、得られる情報は殆どなかった為研究者達に荒らされる事もありませんでした。
それらの環境が彼女の欲望の赴くままに喰らいたいものを喰らい続ける生活を支え、その行いを咎められる存在もいませんでした。
しかし、その鋼鉄の顎から逃れるものがいつかは現れるでしょう。

ランタンの深い光のように小さな光が闇の中で灯りました。
彼女の巣穴の前で彼女の注意を引く事は馬鹿げている事ですが危険を知らないのか、もしくは自信を持っていたのかその生き物は油断しきっているようでした。
彼女は辛抱強くチャンスを待ち、踊る光に集中しました。やがてそのチャンスはすぐ訪れ、咆哮と地上まで水流が上がらんばかりの勢いでその顎を広げその生き物に突撃し丸呑みした……かに思いましたが、その踊る光は彼女が巻き上げた海底の砂が沈殿した後もそこにありました。
彼女はショックを受けましたが、その光は深海の危険を理解したのかすぐに逃げてしまったので、追うことはせず横たわったままでした。

やがて数十年の時が流れ、踊る光についての記憶がLeviathanから消え去った頃。
彼女はごちそうをたらふく喰らいながら成長を続け、どんどん大きくなっていきました。そして大きくなりすぎた彼女は以前ほど効率的に狩猟を行うことが出来なくなっていきました。
そして、かつて深海の恐怖と渾名された存在は動かなくなり、飢え始め、彼女の巨大な肉体を維持することが出来なくなっていきました。
やがて彼女は泥が沈殿する海底で眠り始め、自分で動く事がなくなっていきました。

そしてその体がフジツボや海の漂流物で覆われて来た頃、Leviathanがふと目を開けると薄暗くなった視界にあの時の踊る光を見つけました。
深い夜に灯籠が一つ灯っているように、光が黒曜石のような暗さの海をゆらゆらと飛び交いました。

その時、かつての記憶が喚び起こされ捕食者としての誇りゆえか、弱々しく咆哮を上げ最後の力を振り絞り、彼女を見下している小さな生き物を喰らおうとしました……が、もうその力さえも残っておらず海底の泥の中にまた倒れ込みました。
それを見た光はLeviathanに近づき警戒しながらもその周りを動き回りはじめました。Leviathanのその大きな目に捉えられたその光は女性型のヒューマノイドであることがわかりましたが、下半身が人間のその形と違い魚のような形をしていました。
そのヒューマノイドはLeviathanの目に映っている事に気づき挨拶のつもりか手を振ってきました。

興味を失ったLeviathanがまぶたを閉じ、やがて平和に死ぬ事を受け入れ始めた時、彼女の傷ついた鼻を撫でる何かを感じもう一度目を開けるとそこには以前手を降ってきた生き物がそこにいました。
その生き物の腕には巨大な漁船網が握られ、中には大量の魚が捕まえられていました。
Leviathanが気づいたのを見たその生き物は微笑み、彼女を恐れる事なくその腕に握った網の中身をLeviathanの口の中に放り込みはじめました。

そして餌を得たLeviathanが次第に元の力を取り戻して来ても、じっと横たわっているだけだったのでその生き物は彼女の周りを自由に動き回っていました。
ある時、生き物がLeviathanにもう一度動くように手招きをし始めて彼女を水面へ誘いました。
少し逡巡したもののLeviathanはその小さなヒレを動かしゆっくりと海底から水面へと上昇していきました。

地表近くの水面ではかつて、貪り食っていた程の大きな獲物はいませんでしたが、Leviathanは沢山の獲物にありつく事が出来ました。
Sirenと呼ばれたその生き物は自身の魅惑的な声と、天候を少し操作する能力で幻想的な様を生み出し迷い込んだ艦隊等を引き寄せ、餌をLeviathanに捧げ続けました。

Sirenと力を合わせる事でLeviathanはかつての力を完全に取り戻しました。太古の獣はSirenと共に霧中の歌声や地平線を移動する巨大な影と言った形で沢山の人々の語り種となりました。
とはいえ殆どの場合、Leviathanは彼女の強さを維持するために浅瀬で休んでいます。
これは現在の彼女の在り方であり、かつて深海の恐怖と呼ばれていた頃より大人しくなったかに見えますが、そんな事はありません。
もしLeviathanの眠りを妨げたり、Sirenの幻想に陥ったりするとLeviathanはかつての雄大さで目覚め眼前の人々を貪り食ってしまう事でしょう。

The Siren

弱ったLeviathanを見つけ助けた神秘的な生き物は、かつて図らずもLeviathanに救われた過去を持っていました。

彼女は生きているSirenの女神を崇拝する文明によって建てられた水中都市に生まれました。女神が厳選したハイカーストのSirenだけが繁殖を許され、彼らの子供達は他のSirenに育てられました。
その中で特に弱い新生児のSirenが、街の周辺に澄んでいるSirenに引き渡されました。
この水中都市の厳格な法律は不服従や問題を起こしたローカーストのSirenへの罰として中央区から追放し、その精神をより良くするのに役立つのはエリート達が生んだ子供を育てる事だと信じて止みませんでした。

哀れな新生児を引き取った追放されたSirenは、その新生児に「Nahlyn」という名前をつけ育てました。都市の規範から外れた場所で育ったNahlynは、典型的なSirenと比較して非常に珍しい子供時代を経験しました。
その経験から都市の法律と育ての親の境遇を理解した時、水中都市の歪さに気づき彼らを「カルト」とみなし始めました。

しかし、都市に住むエリート達にその事が耳に入りそのような態度に育てた親へ責任の追求が始まりました。
Nahlynが14歳になった頃、家に戻るとかつて母親だった”物”をぐちゃぐちゃにしている狂信者2人と出会ってしまいました。それから狂信者達は絶望に打ち拉がれるNahlynを縛り上げると、カルトの教化のために彼女を街に連れ帰りました。

そして、数年後NahlynはSirenカルト教団から逃れる日を夢見て、従順を装い教団での地位を確立していました。
そのチャンスはすぐにやって来ました。
水中都市は海流に流されるように存在しており、ある日水中都市は巨大な深淵を思わせる巨大な穴の近くにありました。
深海の危険、とりわけその巨大な穴の危険性を理解していた狂信者たちはすぐに行動を起こし、街を閉鎖し穴から都市を遠ざけようとしました。が、時既に遅く、深淵の穴の中から”深海の恐怖”Leviathanが轟音を上げながら水中都市に突撃してきたのです。
Nahlynはこのチャンスを逃しませんでした。彼女はこの日、教化に成功したと思い込んだエリート達に都市の内側の寺院で警備任務を任されていました。
Leviathanによって引き起こされた大規模な揺れにより、寺院を警備していた他の警備員達は混乱し重要な武器を守る警備員以外都市の壁を守るために寺院から立ち去りました。

あっという間に寺院に一人取り残されたNahlynは強力な武器を盗んで逃げるチャンスと踏んで、すぐさま武器庫を守る警備員を槍で気絶させ、寺院が瓦礫で崩れ始める中急いで武器庫に入り祀られているトライデントを手に取りました。

Nahlynは手にとったトライデントから力が流れ込んでくるのを感じ、水を操る術を得たのだと直感的に理解しました。
彼女は外から聞こえる叫び声を聞き流しながらトライデントを回転させると彼女の周りに渦潮が発生し、悲鳴が渦巻く寺院から卵の殻を破るように飛び出しました。

遂にNahlynは自由になったのです。街がLeviathanの襲撃によって混乱に陥る中、Nahlynはトライデントの力で上の世界の太陽を目指しました。
その後、水面へたどり着くと脱出を図らずも助けてくれた巨大な獣の事を思い出し、もしLeviathanが助けを必要とする事があれば、必ず助ける事を心に誓ったのでした。

Terraria Calamityハードモード中盤攻略【vs Astrum Aureus】​

terraria-calamity-Astrum_Aureus_Trophy”星外から生まれた疾患に侵された巨大なサイボーグ……”terraria-calamity-Astrum_Aureus_Trophy

terraria-calamity-Astrum_Aureus

またもやCalamity Mod追加ボス「Astrum Aureus」です。
Calamity Mod追加バイオームのAstral Infectionバイオームでterraria-calamity-StardustStardust(15)/流れ星(10)をハード鉄床クラフトで作成できる召喚アイテムのterraria-calamity-Astral_ChunkAstral Chunkを使用する事で呼び出すことができます。

呼び出した時点ではAstrum Aureusはrechargingフェーズと呼ばれる状態で呼び出され、この状態では上の画像の様に炎が灯っていない形で呼び出されます。
このフェーズでは接触ダメージも防御力もない状態で一定時間後に炎が灯ると行動を開始します。
そして一定の攻撃サイクルが終えたらまたrechargingフェーズになるといったサイクルでこのボスは動きます。

攻撃パターンはノーマルモードではジャンプ攻撃・レーザー攻撃をメインでやってきます。
HPが50%以下になるとAstrum Aureusから8方向にastral flame crystalsと呼ばれるプロジェクタイルを発射します。
astral flame crystalsはプレイヤーに近づくとホーミング性能と速度が増加し、6秒後にホーミング性能を失います。
またastral flame crystalsを発射した直後にプレイヤーの近くにテレポートします。

リベンジェンスモードでは上の攻撃全てをHPに関わりなくしてくるようになり、ジャンプ攻撃も二段ジャンプ出来るようになってます。
リベンジェンス特有の行動としてterraria-calamity-Aureus_SpawnAureus Spawnと呼ばれる惑星のようなミニオンを2体召喚してきます。
Aureus Spawnは1007のHPを持っていて1000HPを下回ると無敵になりプレイヤーに向けて突撃してくるようになります。
このAureus Spawnとastral flame crystalsの追尾から逃げつつAstrum Aureusにダメージを与えるのが結構難しくなります。
デスモードでの強化はないみたいです。

いつものように時計回りや反時計回りでぐるぐるしながら戦えばなんとなく避けれると思います。
マルチプレイだとランダム性が生まれるので頑張って避けましょう。

Astrum AureusのBGMは宇宙的な雰囲気とハードロックがうまく合わさった神BGMです。
是非聞いてください。曲調に合わせて荒ぶるAstrum Aureusもよく見ると可愛い(かも

ドロップアイテム紹介

Astrum Aureusのドロップアイテムを軽く紹介します。
()内はエキスパートのドロップ率

  • terraria-calamity-Aureus_CellAureus Cell(100%)
    200マナ回復し6分間マナリジェネと魔法ダメージ増加が貰えるマナポーション的なアイテム。
    色々なアイテムの素材にも使いので使いすぎには注意しましょう。

  • terraria-calamity-Borealis_BomberBorealis Bomber(33.33%)
    Aureus Bomberと呼ばれるAureus Spawnの小さい版のようなミニオンを召喚する召喚武器。
    召喚武器にも関わらずミニオンスロットを消費せずAureus Bomberが敵に当った時点でデスポーンするので普通の召喚武器とは違い最適な修飾子はMythicalになります。

  • terraria-calamity-NebulashNebulash(33.33%)
    弱いSolar Eruptionのような挙動の近接武器。当たった敵にAstral Infectionを与えます。

  • Hallowed Key(20%)
    聖域チェストの鍵もドロップします。

  • terraria-calamity-Gravistar_SabatonGravistar Sabaton(100%)
    Astrum Aureusのエキスパート専用ドロップアイテム。
    空中で下キーを押すと落下速度が増加し、着地時にastral explosionを発生させ当たった敵に300の無属性ダメージとAstral Infectionデバフを与えます。

  • terraria-calamity-Starlight_Fuel_CellStarlight Fuel Cell(100%)
    Astrum Aureusのリベンジェンス限定ドロップアイテム。
    アドレナリンゲージが貯まる時間を永久的に10秒減らす消費アイテム。

  • terraria-calamity-Astrum_Aureus_(Lore)Astrum Aureus(100%)

    ”星外の神の腹から生まれた疾患に侵された巨大なサイボーグだ。
    こいつを壊したとしても疾患の広がりは抑えられないだろう。”
    的な事が書かれてるロアアイテム。
    インベントリにある間スペースバイオームでのジャンプ速度が50%上昇します。

ストーリー翻訳(Lore)

Astral virusが初めてTerrariaの世界に現れ、大地の景観を歪めてしまった時この現象はYharimにとって興味深く映りました。
どのような破壊力、もしくは暗黒の力がファージに劇的な変化をもたらし、眼前に広がる景色の分子構造を同化することが出来たのでしょう。Yharimはこのウィルスの特性と兵器として活用出来るかの研究をDraedonに命じました。

研究を任されたDraedonの最初のステップはサンプルを収集する事でした。
まずDraedonはオートマトンを作成しサンプルを収集する事にしました。彼の助手は自由に使えたが明らかにAstral Infectionの環境は人間に適していないので使うことを諦めました。

しかし、Draedonの失敗の要因はAstral virusの奴隷化因子を過小評価していた事でした。
彼が1から構築した配線と基盤でさえもAstral virusの奴隷化因子に屈し感染してしまいました。
だが、この結果もDraedonにとって失望するものではありませんでした。この失敗からDraedonはウィルスの効果が有機的存在に限定されない事を認識しました。

しかし、無機物にもウィルスが感染する事でAstral Infectionを調査する術を失ったDraedonは調査に使っていた機械を放棄しました。
現在Astral Infectionバイオームは休止状態にあり、外部からの驚異を察知した時のみ覚醒しています。

ボス1体にこの設定量……凄いっ

管理人

スポンサードリンク