
↑動画でのプレイの様子はこちら
目次
Calamity1.5 + FargoMODTerraria攻略メモ#14(前編)
前回FargoMODの力でアンダーテールのサンズの姿に変えられ最強の力を得てしまったゴーレムくんからエタニティモードという名の「けつい」を奪い取りなんとか討伐することに成功しました。
今回は建築からのイベントで装備強化からの2体ボス!って感じです!
以前超超超頑張って超いい感じの拠点を作ってくれたシナプスの建築勢&最終兵器のひよこParkさんに今回もお越しいただき拠点を更に改築していきました!
今回の建築テーマというか建築ストーリー的には
「テラリア星の調査や種の保管が進み
コロニーも発展してきていて
最近ではこのシェルターの噂も広まり、避難志願者が相次いでいて
居住区の確保にも悩まされている
そんな中テラリア星の環境も更にやばくなってきていて、前は見たことがなかった生物も地上に現れ始めており
これ以上シェルターを隠しきれないと判断し危機感を強めた住民たちは
シェルターの更なる拡張と増強を決定した。」
といった感じでお願いしてすごく頑張って色々と表現してもらいました!
今回はSSでの紹介になりますがよければ動画の方で見てくれると嬉しいですw
拠点改築も完了し最終バトルへ向けてフルスロットル!ということで
早速お次は装備強化!
前回ゴーレムを討伐しPicksawをゲットした事でCalamityMOD追加バイオームの「Abyss」に存在するCalamityMOD追加鉱石の「Scoria Ore」が採掘できるようになりそれから作れる
Scoria Barから作成できるアイテムも作れるようになります。
また、Scoria Barが手に入った事でCalamityMOD追加BarのLifeAlloyも作れるようになるのでそれ関連のアイテムもある程度振れることができるようになりました。
Scoria Oreを採掘したらお次はここらで挑戦するのに丁度いい襲来イベントのMartian Madnessに挑んで装備強化をしていきましょう!
Scoria Oreを採掘しScoria Barを手に入れ、Martian Madnessをクリアして装備強化が終了したら次なるCalamityMOD追加ボス「The Plaguebringer Goliath」と「Ravager」に挑んでいきましょう!!
CalamityMODおすすめアイテム紹介
Forbidden Sun
ブロックを貫通する爆発を引き起こす弾を発射する魔法武器
爆発と弾は当たった敵にOnfireのデバフを与える効果があるContinental Greatbow
ちょっと特殊な挙動の弓で3本の矢を同時に発射したあとすぐに2本の矢が発射される弓
矢はイコル、カースドフレイム、ヘルファイアアローに変換される効果もあるのでデバフ効果も優秀Fallen Paladin’s Hammer
敵に当たると小規模な爆発を起こすブーメランタイプの近接武器
ハンマーはブリムストーンフレイムを爆発はOnfireを与える効果があるFault Line
直接当てるの小さな爆発を引き起こすヨーヨー
使用時間は無限ではないが長押しで自動投擲してくれるので扱いやすいHadal Mantle
Hydrothermicアーマーを装備している時にダメージを5%上昇させてくれる翼アクセHellfire Flamberge
振ると小さな弾を大きな火の玉をランダムな方向に飛ばす近接武器
ちょっとトリッキーな挙動だが近距離で使えば関係ないよね?(暴論)Helstorm
オートファイア付きの遠隔武器で銃自体に接触ダメージがあるユニークな銃
でもそんな近づくことあんまない…wHydrothermic armor
アビスからとれるScoria Barから作成できるアーマーセット
それぞれ頭防具で強化されるクラス効果が変わる
Helmは近接と近接の弾にchaos flames効果を付与
Headgearは遠隔武器使用時にchaos flareを時々発射
Maskは魔法と召喚ダメージを与えた時にhealing flare orbsを発生
Helmetはhydrothermic ventを召喚
Hoodはローグ武器使用時にhoming flamesを発生
といった感じの効果Impaler
Stake Launcherを強化した遠隔武器
時々爆発する杭を発射するようになり、当たった敵にOnfireのデバフを与えるLife Alloy
Cryonic BarとPerennial BarとScoria Barを混ぜて作る中間素材的なバー
結構数を揃えるのが大変Phantom Lance
小さな魂を発生させながら飛んでいく槍を投擲するローグ武器
槍と魂はブロックを貫通する効果があるが敵は貫通しないSigil of Calamitas
魔法を強化するアクセサリー
魔法ダメ15%、+100マナ、-10%マナ消費、マナスター取得距離上昇を一枠で貰えるアクセSubduction Slicer
敵にOnfireのデバフを与える鎌を投擲するローグ武器
ステルスストライクでは当たった敵にデイブロークンのデバフを与える巨大な柱を発生させるVoid of Extinction
時々空から火の玉を降らせ全てのクラスのダメージを15%上昇させるアクセサリー
もう呪われていないらしいけど結構禍々しい見た目Vulcanite Lance
敵に当たると小規模な爆発を起こす近接武器
クリティカルが発生すると敵をホーミングする火の玉が画面外から飛んでくるFire Gauntlet
CalamityMODの変更でScoria Barをレシピに使うようになりました
速攻で作れないので注意ですShock Grenade
Martian Madnessで手に入るグレネードタイプのローグ武器
ブロックか敵に当たると爆発し当たった敵にElectrifiedのデバフを与えるWingman
Martian Madnessで手に入る魔法銃
素直な挙動の魔法銃で扱いやすいが敵は貫通しないので注意Nullification Pistol
Martian Madnessで手に入る遠隔武器で当たった敵にランダムな効果を与える
ガイドとかに撃つと時々ビッグなガイドが生まれて面白いResurrection Butterfly
敵を直接攻撃する紫の蝶と遠隔攻撃するピンクの蝶を召喚するサモナー武器Barracuda Gun
ピラニアガンの強化版
発射される魚が2匹に増えているClock Gatlignum
素材になった銃をそのままアップグレードしたような性能の遠隔武器
マスケットボールを高速弾に変換する効果も残っているMiracle Fruit
このタイミングで作れるようになるCalamityMOD追加アイテム
使用するとプレイヤーの最大HPが25増加するOmniblade
挙動がとんでもなくかっこいい近接武器
直接攻撃が当たった敵にWhispering Deathの効果を与えるStar-Tainted Generator
サモナー向けのアクセサリーで+2ミニオンスロット、7%ミニオンダメージ、ミニオンの攻撃がastral explosionsを発生させるようになり Electrified, Astral Infection, Irradiatedのデバフを与えるようになる

後編はボス連戦です!
この記事へのコメントはありません。