
↑動画でのプレイの様子はこちら
目次
Calamity1.5+FargoMOD 難易度もりもりTerraria攻略メモ#17
前回はクゥトルフカラーに染められたムーンロードをなんとか近接のみでしばき倒しました!
ここからMODではPost-MoonLordと呼ばれる段階に突入し、本格的にCalamityMOD、FargoMOD共にエンドゲームへ向けてインフレが始まっていきます!
それでは早速ムーンロードが落としたアイテムバニラTerraria最強鉱石のルミナイトから作れるアイテムを色々とクラフトしてこの世界に訪れたさらなる変異を確認しに向かいましょう!
ということでムーンロードと討伐した事でこの世界に新たな変化が訪れ、聖域と地獄に新たな敵が出現するようになりました。
まずは、スポーンポイントの真上に生成されていたPlanetoidと呼ばれる色々なバイオームを模した星たちの中にルミナイトで作られた星とExodium ClusterというCalamityMOD追加素材で作られた星が生成されます。
また、ダンジョンに新たな敵のPhantom Spiritが出現するようになり、その敵が落とす
PhantoplasmはCalamityMOD追加ポーションの
Supreme Mana Potionの素材になるので集めて置きたいですが、あまりPhantom Spiritを狩りすぎると今では歯が立たないボスが湧くので気を付けてください…w
それでは次のボスと戦うために聖域と地獄に追加されたCalamityMOD追加敵モブ
Scorn Eater
Impious Immolator
Profaned Energy
がドロップするCalamityMOD追加素材のUnholy Essenceを集めて
Supreme Healing Potionと召喚アイテムを作ったら次なるボス「Profaned Guardians」に挑んでいきましょう!
CalamityMODおすすめアイテム
Ark of the Elements
最新版のCalamityMODの目玉武器
今までのArk系武器を一新したアップデートでコンボ(?)のようなものが追加されて挙動がめっちゃかっこよくなった
右クリックでハサミのような攻撃を行いそれが敵に当たるとパリィに成功したとみなされ一時の無敵効果が得られるようになる
以前敵に当たった時に与えていたデバフのElementalMixは無くなったみたいですAsteroid Staff
メテオスタッフの強化版的な魔法
挙動はとくに変わっておらず純粋な威力上昇Astreal Defeat
ランダムに飛ぶAstreal Arrowsを連射する遠隔武器
Astreal Arrowsは近くの敵を追尾する炎の弾を作りそれが敵に当たるとShadowflameのデバフを与えるClockwork Bow
最新版のCalamityMODで追加された武器
左クリックを長押しすると充填される矢の本数が増えていき離すと一斉に発射される
挙動がかっこいいDevastation
当たった敵にOn Fire!、Frostburn、Ichorのデバフを与える効果がある
デバフを重視するならこっちでかっこよさならArk of the Elementsって感じなのかな?Disseminator
敵に弾が与えると空から更に弾が降ってくるタイプの遠隔武器
精度が少し悪いので体がでかい敵に対して効果的Effervescence
大量の泡を発射する魔法武器
青の泡は通常の挙動で、紫の泡は敵を追尾する効果があるElemental Axe
敵を見つけるとブロックを貫通して突撃していくタイプのミニオンを召喚するサモナー武器
ミニオンの攻撃は当たった敵にBrimstone Flames、Frostburn、Holy Flamesを与えることができるElemental Blaster
敵を追尾するレインボーブラストを発射する遠隔武器
レインボーブラストは当たった敵にBrimstone Flames、Frostburn、Holy Flamesを与えることができるElemental Disk
ブーメランタイプのローグ武器で投擲後帰ってくる時に分裂する効果がある
武器が当たった敵にBrimstone Flames、Frostburn、Holy Flamesを与えることができるElemental Eruption
虹色の炎を発射する遠隔武器
炎は当たった敵にBrimstone Flames、Frostburn、Holy Flames、Cursed Inferno、Plagueを与えることができるElemental Lance
振るといろいろな効果を持つ弾を飛ばす近接武器
槍の直接攻撃と弾は当たった敵にBrimstone Flames、Frostburn、Holy Flamesを与えることができるElemental Ray
めっちゃカラフルなビームを発射する魔法武器
ビームは当たった敵にElementalMixのデバフを与える効果があるElephant Killer
マグナム弾を使用する特殊なクラスレス武器
ボス戦毎に3回までしか発砲できないがダメージは驚異の2000Empyrean armor
ルナー装備のローグに対応した装備
ローグ武器使用時にランダムで追加の弾を発射する効果がある
見た目がかっこいいExodus Wings
Empyrean armorを装備時にローグのダメージとクリ率が5%上昇する翼アクセサリーFlowers of Mortality
ミニオンスロットを半分だけ消費する花を召喚するサモナー武器
花は近くの敵に弾を発射し当たった敵にBrimstone Flames、Frostburn、Holy Flamesを与えることができるGenesis Pickaxe
ルナーピックアックスのCalamityMOD追加バージョン
見た目がかっこいいのでこれを作りましょう(圧)Genisis
レーザーマシンガンの強化版的な武器
敵の無敵フレームを無視してダメージを与えるのでDPSが高いGreatsword of Judgement
振ると敵を少しの間ホーミングする弾が出る近接武器
弾は追尾後更に追尾する弾を発射するLunar Kunai
少し追尾するクナイを投げるローグ武器
一定時間経過後速度が上昇し急速に敵を追尾するようになるMoonstone Crown
ステルスストライクに爆発効果をプラスするローグ専用アクセサリー
追加効果で時々三日月の形の弾を発生させるNormality Relocator
Normality Relocatorキーを押すとその位置にワープするアイテム
アクセサリーではない
RoDと違ってアイテムを持ち帰る必要が無いので楽Onyx Chain Blaster
チェインガンとオニキスブラスターを混ぜた効果の遠隔武器
時々発射されるオニキスブラストは敵に250%のダメージを与えるPlague Keeper
Virulenceを強化した性能を持つ近接武器
振った時に発生する弾の軌跡に蜂を発生させる様になっているPlanetary Annihilation
木の矢を空から降るカラフルな矢に変換して発射する遠隔武器
デバフを与えそうな見た目だが与えないPrideful Hunter’s Planar Ripper
敵にElectrifiedのデバフを与える弾を発射する遠隔武器
この武器で敵を倒すと敵は爆発して雷の弾を発射するRem’s Revenge
敵に4回当たるか遠くに飛ぶまで戻ってこないフレイルを投擲する近接武器
フレイルは当たった敵にWitherデバフを与える事ができる
名前の通り元ネタはReゼロのレムSeraph Tracers
靴と翼を合成した複合アクセサリーShredder
左クリックでブロックに当たった時に跳ね返る弾をばら撒き、右クリックで通常の弾を発射する遠隔武器
左クリックがめっちゃ派手Solstice Claymore
昼と夜で敵に与えるデバフが変わる近接武器
昼は敵にDaybrokenを与え夜はNightwitherのデバフを与えるStarfleet
流れ星を使用してプラズマブラストを発射する遠隔武器
貫通性能とブロック貫通もないので扱いが難しいStellar Contempt
夜になると敵にNightwitherのデバフを与えることができる近接武器
敵に武器が当たると空からルナーフレアが降ってくるStellar Striker
敵への直接攻撃が当たった時に空からルナーフレアを降らせる近接武器
扱いが難しいぶん火力が高いTactical Plague Engine
プレイヤーの弾を消費して攻撃するミニオンを召喚するサモナー武器
デバフ付きの弾を持っておくとサブ召喚にも便利Ultra Liquidator
カーソルに向かって魔法のトライデントを発射する魔法武器
攻撃が当たった敵にIchor、Brimstone Flames、Cursed Infernoのデバフを与える事ができる

後編へ続きます
この記事へのコメントはありません。