
↑動画でのプレイの様子はこちら
目次
プロファンガーディアン(Profaned Guardians)戦
聖域か地獄の昼にProfaned Shardを使用すると呼び出せる次のボスの前提ボス的な存在のプロファンガーディアンです。
おそらくPost-MoonLordで一番最初に戦うことになるボスですが結構強いのでしっかり準備して挑みましょう!
それでは早速難易度ごとの変更点から紹介していきましょう
リベンジェンス
- メインガーディアンの速度が増加
- 2体のサブガーディアンが倒された後、本体の与えるダメージが超上昇
- HP50%以下で軌跡に爆発フレアを設置するように
デス
- メインガーディアンが爆発するトレイルをバトル開始時から発動できるように
マリス
- 移動速度と突撃攻撃の速度が増加
- 発射する弾の数と頻度が増加
- メインガーディアンがプレイヤーを狙う時間が増加
といった感じです
やっぱりマリスの強化度合いはエグくて
・移動速度と突撃攻撃の速度が増加
・発射する弾の数と頻度が増加
・メインガーディアンがプレイヤーを狙う時間が増加
これ全てが厄介な強化になっています
移動速度が高くなっているのにプレイヤーを狙う時間が増加していて、スライムマウントの落下速度にすら追いついてくるので本気で逃げ回らなきゃいけないですが更に、弾の数と頻度も増加しているのでそれも避けなきゃいけない…
と前提ボスというには強すぎる存在になっていますが走り回ってなんとか撃破…!
このボスを倒すことで次のボスの挑戦権をようやく得ることができます!
プロファンガーディアン(Profaned Guardians)ドロップアイテム
Relic of Deliverance
プロファンガーディアンがドロップするクラスレス武器
マウスの位置にむかって突進する槍を召喚する武器でチャージが長いほど突進が強くなりますWarbanner of the Sun
剣の直接攻撃のダメージと攻撃速度が敵との距離に応じて増加するアクセサリー
弾を飛ばさない近接武器を使うなら装備したいアクセサリーRelic of Convergence
使うとクリスタルが召喚され一定時間後プレイヤーのHPを70回復するアイテム
代わりにプレイヤーの移動速度が低下するRelic of Resilience
使用するとカーソルの位置にArtifact of Resilienceを召喚して敵の攻撃を受ける事ができる
Artifact of Resilienceは攻撃を受けると分裂し敵に当たった敵にProfaned Weaknessのデバフを与える事ができるProfaned Core
次のボスProvidence, the Profaned Goddessを呼び出すための召喚アイテム
消費しないので死にまくれるぞ!!
プロビデンス・ザ・プロファンゴッデス(Providence, the Profaned Goddess)戦
お次は大ボスになるプロビデンス・ザ・プロファンゴッデス(Providence, the Profaned Goddess)戦です。
聖域と地獄で召喚できるボスで夜に呼ぶと強化されたバージョンのプロビデンスと戦う事ができます。
(上は強化版のプロビデンス)
早速難易度毎の変更点から紹介していきましょう
エキスパート
- プロビデンスの移動速度と弾の発射レートが上昇
- Cocoon Healing Starsのヒール量が50から35に減少
リベンジェンス
- プロビデンスが発射するホーリレイの本数が2本に増加
- プロビデンスのフェーズの発射パターンを調整
- 一方向に移動し続けると最大2倍まで移動速度が増加する
- Healer Guardianの回復頻度が2秒から1.5秒に減少
デス
- プロビデンスの攻撃パターンがより難しく
- HPが減少する毎に攻撃時の隙が減少
- Cocoon Healing Starsを発生しなくなる
- Healer Guardianの回復頻度が1.5秒から0.5秒に減少
- クリスタルの消滅時間が1分から35秒へ減少
マリス
- 常に両方のバイオーム特有の行動を行えるように
- 現在HPに関係なくクリスタルとホーリレイ攻撃を行うように
- HPに50%以下になるとホーリーレイの数が4本に増加
- Reactive Damage Reductionが375%に増加
- クリスタル消滅時間が3.5秒に減少
- 小さなシャードを0.5秒毎に発射し速度は日中の10倍
- 移動速度と弾の発射レートが増加
- それぞれのフェーズ移行の隙が減少
- 全ての攻撃がHoly Flamesの代わりにNightwitherを与えるように
- The Profaned Guardiansフェーズは省略
といった感じです
まあ強いのは確定なんですが…w
結構苦戦したのがプロビデンスから離れた時にダメージを追う能力がめちゃくちゃ厄介でした。
というのもマルチプレイでやっているので基本的に狙われているのは近接装備をしているプレイヤーで魔法や遠隔を使っているプレイヤーがボスから引きなされ気づいたらドットダメージでめちゃくちゃ減ってるってことが頻発してました…w
マルチプレイをするときは気を付けてください!
最初はめちゃくちゃ死にまくりましたがなんとか撃破できました。
HPが50%を切るとやってくる4本ビームは少し溜めてからプロビデンスの背面にRoDで飛ぶようにすると避けやすいので試してみてください!
プロビデンス・ザ・プロファンゴッデス(Providence, the Profaned Goddess)ドロップアイテム
Rune of Kos
次のボスを呼び出すための召喚アイテム
プロビデンスの力が封印されているらしいDivine Geode
プロビデンスが落とす素材アイテム
色々なアイテムが作れるBlissful Bombardier
広範囲に爆発を起こすロケットを発射する遠隔武器
攻撃が当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える効果があるDazzling Stabber Staff
敵を認識して8の字を描きながら突撃していくミニオンを召喚するサモナー武器
ミニオンの攻撃は当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える効果があるHoly Collider
敵に剣の直接攻撃が当たると8つのholy flamesをばらまく近接武器
holy flamesは名前の割に敵にデバフは与えないMolten Amputator
敵にあたると地面に一定時間残るMolten Globを発生させるローグ武器
ステルスストライクでは当たらなくてもMolten Globが発生するPurge Guzzler
三本のビームを同時発射する魔法銃
性能も素直で扱いやすくビームが当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える効果もあるTelluric Glare
ブロックを貫通するEnergy Arrowを発射する弓
Energy Arrowは当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える効果があるSolar Flare
当たった時に爆発し敵にHoly Flamesのデバフを与えるヨーヨー
ヨーヨーは敵の無敵フレームを無視するためDPSが高いBlazing Core
プレイヤーの被ダメを-10%しダメージを受けた時に敵を引き寄せるBlazing Sunを発生させるアクセサリー
Blazing Sunは当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える効果があるElysian Wings
次の靴アクセの素材なる運命を抱えている翼アクセ
聖域で召喚するか夜のプロビデンスを倒すことで手に入るElysian Aegis
地獄で召喚するか夜のプロビデンスを倒すことで手に入る盾アクセサリー
敵に接触した時にHoly Flamesのデバフを与えるダッシュ効果が得られるPristine Fury
左クリックでビームみたいな炎を発射し、右クリックで敵を貫通する炎を発射する遠隔武器
炎は当たった敵にHoly Flamesのデバフを与える効果がある

こいつは相当にやられたなぁw
この記事へのコメントはありません。